fc2ブログ

山口県横断旅行記⑥「錦帯橋」

IMG_4461.jpg
前から一度訪れてみたかった「錦帯橋」
ようやく願いがかないました。
五連のアーチが美しい木造の橋です。
IMG_4469.jpg
橋を渡り、ロープウェイで岩国城へ!
IMG_4471.jpg
山頂に聳え立つ、白く美しい城です。
IMG_4473.jpg
天守閣からの眺めは、絶景です。眼下には、錦帯橋、岩国基地が見渡せます。
IMG_4479.jpg
ロープウェイで山を下ると
IMG_4495.jpg
時間があったので、入ってみました。
IMG_4487.jpg
綺麗な白蛇です。
青大将の突然変異(アルビノー)だそうです。
IMG_4493.jpg
生まれた時から人間に育てられているため、人間を怖がらないとか?確かに見学者が沢山いても、マイペースで動いています。
蛇はあまり好きではありませんが、見入ってしまいました。
なんか、可愛い!!
IMG_4498.jpg
また錦帯橋を渡ります。
IMG_4465.jpg
本当に美しい橋です。
YMG_0020.jpg
錦帯橋から今日の宿「周防大島温泉 ホテル大観荘」に向かいます。
IMG_4508.jpg
大島大橋を渡って、すぐ右側です。
IMG_4510.jpg
部屋はすべてオーシャンビューです。
目の前に「大畠瀬戸の渦潮」が見えます。
日本三大潮流の1つとして有名で、最大潮流9ノット、昔から海の難所として多くの船の航行を苦しめてきたそうです。
吸いこまれてしまいそうな、大自然の迫力です。
IMG_4511.jpg
サンセットもとてもきれいです。
でも今日は、素泊まりです。
IMG_4513.jpg
夕食は、「かわい寿司」さんを予約しました。
IMG_4515.jpg
ふぐ皮のお造りです。
唐戸市場で食べたふぐとは、段違いのおいしさ!
IMG_4518.jpg
お酒は、「五橋」と「龍の尾」を飲み比べ!
私は「龍の尾」に、義父は「五橋」に軍配を上げました。
IMG_4520.jpg
鳥貝を焼いてもらいました。
これまた最高の酒のつまみです。
IMG_4523.jpg
特上の海鮮丼。言うこと無しです。
IMG_4525.jpg
お吸い物。絶品です。
最高の一日を素晴らしくおいしい夕飯で締めくくることができました。
御馳走様でした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

eurobarrels

Author:eurobarrels
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ