fc2ブログ

POKEFi 世界60ヵ国以上で使えるPocket WiFiルーター⑥お出掛け ドイツ編

IMG_8458.jpg
春の青空が美しいドイツのデュッセルドルフに到着です。
この日は、最高気温28℃ (*^_^*)
明日も同様の天気だそうです。
春を飛び越えて、夏がやってきたようです。IMG_8008.jpg
初のドイツ上陸のPOKEFi
IMG_8460.png
ドイツでも3Gで接続できました。
もはやWiFiの繋がらない生活は考えられません。
IMG_5637.jpg
早速、POKEFiを持って、Carls Platzにお出掛です。
IMG_8464.jpg
春の味覚で有名なシュパーゲル(ホワイトアスパラガス)
IMG_8462.jpg
デュッセルドルフのお土産で定番のレーヴェンゼンフのマスタードがマルクト(市場)に並んでいます。

POKEFi 世界60ヵ国以上で使えるPocket WiFiルーター⑤お出掛け フランス編

IMG_8194.jpg
さて、パリのシャルルドゴール国際空港に到着!
今度はフランスにPOKEFiを連れていきました。
「60か国以上で使える」とのことで、日本を入れて3か国目!
IMG_8193.png
パリでは3Gでした。Metroの中は、2Gでほとんど使用できません。
IMG_8233.png
マップアプリが正確なので、まっすぐ目的地に着きます。
IMG_8211.jpg
買い物に行くにも時間が有効活用できます。
POKEFiのお陰ですね!
IMG_8255.jpg
マルシェで買ったとても珍しいバター
IMG_8263.jpg
これは、ベイユヴェールのトリュフバター!
ゴールドのケースに入った高級感があるバターです。
ベイユヴェールの最高級バターにフランス産の黒トリュフを合わせたバターは、是非食べて見たい一品です。
ネットショッピングでトリュフバターが販売されていますが、単品で2700円の値が付けられています。
買いすぎたのでヤフオクに出しました。ヤフオク トリュフバター
IMG_8290.jpg
ベイユヴェール Piments d’espelette と ベイユヴェール Poivres des mondes
こちらも日本では、入手困難です。
これもヤフオクでヤフオク ベイユヴェール
IMG_8210.jpg
移動中に突然、地下鉄が駅で止まってみんな降りていきました。
ストライキの影響で、運転停止!
IMG_8207.png
POKEFiのお陰で、まっすぐホテルに帰ることができました。
POKEFiが無かったら迷子になっていました。なんて便利なんでしょう!
今回はPOKEFiに助けてもらいました!

只今、オーストリアのエーデルワイス スノーフレッシュが大特価で限定販売中です。
アルペンハーブの効いた素晴らしいビールです。
無くなり次第終了です。お早めに!
ご購入は、Euro Barrels
または、Euro Barrels Yahoo Shop

POKEFi 世界60ヵ国以上で使えるPocket WiFiルーター④お出掛け ハワイ編

IMG_8050.jpg
早速、POKEFiを持って海外へ!
まずは、ハワイに行きます\(^o^)/
IMG_8179.jpg
揺れの無い快適なフライトで、ぐっすりと休めました。
IMG_8048.png
因みに出発時に「イモトのWiFi」を検索してみるとこんなお値段設定でした。
基本料金や受け取り、返却の手間を考えるとPOKEFiがお得なことがわかります。
IMG_8172.jpg
まだ寝たかったけど飛行機は、ホノルルに到着!
IMG_8060.png
空港内は電波の状態が良くないのか?中々繋がりませんでしたが、外に出ると4Gで接続可能!
家族全員で繋ぎました!LINEもし放題!
IMG_8326.png
スマホのマップ機能もリアルタイムでアップデートされるので、安心です。
IMG_8125.jpg
無事にホテルに到着です。
IMG_8140.jpg
さて、次はPOKEFiをどこに連れていきましょうか?

ブログを最後までお読みいただいた方に特典です。
只今、オーストリアのエーデルワイス スノーフレッシュが大特価で限定販売中です。
アルペンハーブの効いた素晴らしいビールです。
無くなり次第終了です。お早めに!
ご購入は、Euro Barrels
または、Euro Barrels Yahoo Shop

POKEFi 世界60ヵ国以上で使えるPocket WiFiルーター③使用開始

IMG_8008.jpg
それでは、POKEFiを使ってみましょう!
IMG_8034.png
WiFiでPOKEFiのSSIDを選択して、
http://a.pokefi
で、Browerを開くと最初はこの画面が出てきます。
http://a.pokefi
IMG_8035.png
"English"を選択するとこの画面に切り替わります。
ここで、POKEFiユーザーの先輩のブログによると
「使用開始時に5GBを買い足ししておく方が良い」とのことです。
購入時にPOKEFiにプリチャージされている5GBから買い足しをした5GBに切り替わるのにかなり時間が掛かるとのこと!
POKEFi参考Blog
IMG_8037.png
"Package"を選択すると購入画面が表示されます。
お勧めは、一番下の"HK$120"ですね!
15USDで5GB 2年間有効です。
もちろん、ご自分の用途に合わせて他の選択も有りだと思います。
"HK$ 120"をタップすると
IMG_8603.png
画面の上の方の "Activation Date:"の白いBOXをタップすると
IMG_8609.png
この画面が出てきます。
この画面でDataの使用開始日を入力します。
左下の "OK"をタップすると
IMG_8610.png
"Activation Date:"のBOXに日付が入ります。
(これが入力されないとDataの購入決済ページに行けません)
IMG_8611.png
画面下(隠れている場合は、スクロールして表示させてください)の "Confirm Payment"をタップすると支払い画面が表示されます。
IMG_8043.png
日本で購入すると日本語で支払い画面が表示されます。
海外だと当該国の言葉で表示されるようです。
IMG_8044.png
購入が完了するとプリチャージ分の下に買い足した5GBが表示されます。
買い足した5GB分から使われていきます。
さてこれでPOKEFiの使用準備が整いました。
早速、海外で使ってみましょう!

POKEFi 世界60ヵ国以上で使えるPocket WiFiルーター②セットアップ編

IMG_8008.jpg
それでは、早速POKEFiを開封してみましょう!
IMG_8009.jpg
開けるとこんな感じです。意外と小さいなと言う印象です。
IMG_8013.jpg
本体の下には、充電用のMicro USBケーブルが入っています。付属のケーブルは短いですが、汎用のMicro USBケーブルで代用が可能です。
説明書は、英語と中国語ですが、それほど複雑ではありません。
簡単に説明すると裏蓋を外して、プラテープを剥がして蓋を戻して電源を入れるだけです。
IMG_8016.jpg
他の方のブログで「蓋が固くて割れそうだった!」との記載がありましたが、四隅を見ていただくと写真のようになっているところが1ヵ所あります。
ここから精密ドライバーでマイナスヘッドを使って、留まっている爪を1つ1つ外して行くようにしていくと意外と簡単に蓋が外れます。
IMG_8021.jpg
このテープを外します。
IMG_8039.jpg
蓋の裏側に大切な情報があります。SSIDとパスワードです。
ここは、メモをするか写真を撮っておきましょう。
IMG_8041.jpg
バッテリーを外したところにも同じ情報が貼り付けてあります。
実は、同じ情報は製品の箱にも記載されたシールが貼ってあります。
蓋をしっかりと閉めます。爪は何か所かありますので、パチッパチッと全部閉めてくださいね!
IMG_8027.jpg
電源を入れると赤いランプと電源ボタンが点滅します。
IMG_8029.jpg
こんな感じです。
しばらく時間が掛かりますのでこの間に
http://a.pokefi
にアクセスします。2分間程度場合によってはそれ以上掛かります。
IMG_8033.jpg
このグリーンライトが点滅すると使用可能になります。
IMG_8034.png
POKEFiのSSIDを選択すると最初はこの画面が表示されます。
IMG_8035.png
この画面が表示されるとセットアップは終了です。
あとは説明書に従って、機器の登録をしていってください。
これであなたも世界中で繋がるWiFiを手に入れてしまいました\(^o^)/

実際の使用編に続きます。
プロフィール

eurobarrels

Author:eurobarrels
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ